ソーシャルビジネスの定義
							この度は、ソーシャルビジネスの定義について記載します。 
 
経済産業省地域経済産業グループ地域経済産業政策課が 
推進しているソーシャルビジネス研究会の報告書によると 
以下のように定義がなされています。 
 
1.社会性 
 現在解決が求められる社会的課題に取り組むことを 
 事業活動のミッションとすること。 
 
2.事業性 
 上記1のミッションをわかりやすいビジネスの形に表し、 
   継続的に事業活動を進めていくこと。 
 
3.革新性 
 新しい社会的商品・サービスや、それを提供するための 
  仕組みの開発、あるいは、一般的な事業を活用して、 
  社会的課題の解決に取り組むための仕組みの開発を行うこと。 
 
ソーシャルビジネスに関心のある皆様の参画を 
心よりお待ち申し上げます。 
						
2009年02月18日 00:35 by 佐藤 大介
書き込み情報はありません
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー