四要素一体論‐ 
(しようそいったいろん) 
 
【時間】 
時と間。時間は分かる。然し時は分からない。或時間を観ていても、時は外在す。時は内在しているとは言えない。すなわち《時》 は要素である。 
 
【空間】 
空と間。空間は分かる。然し空は分からない。或空間を観ていても、空は外在す。空は内在しているとは言えない。すなわち《空》 は要素である。 
 
【物質】 
質と物。物質は分かる。然し質は分からない。或物質を観ていても、質は外在す。質は内在しているとは言えない。すなわち《質》 は要素である。 
 
 
《時・空・質》是すなわち主(あるじ)を構える三要素である。空は質を有し、質は時を与す。主(あるじ)は唯これを感ずるのみ 。《無形有質の真理》 
 
 
【主観】 
可能性(二間一物)と私。時間・空間・物質は観ずることが出来る。然し私は分からない。観ずることが出来ないので、私は内在し ているとは言えない。すなわち《主》は《時・空・質》と同列の存在である。(《時・空・質》そして《主》を合わせて四要素。) 
 
 
『四要素を一体とし、我は無の中に在る。』 
 
 
 
 
※二間一物 
(にかんいっぷつ) 
⇒時間・空間・物質 
 
━━━━━━━━━━━ 
 
 
 
(0∞1) 
 
『可能性の出来した出来事と私の予測との間には、とび越えることの出来ない何かがある。』 
 
信仰とは可能性(カオス)に屈すること、美しく言えば要求を神に委ねることである。宗教の起源は未来に対する不安が出来したと き、即ち人類が、認識上の世界の拡散した様々な情報を調和的に纏め、自然の現象として依存する習慣を持ち、またこの習慣から予測 する『未来』と言う概念を創り出し、その未来を打ち砕く可能性について不安に感じたときである。 
 
 
『宗教を知る民(もの)は信仰に溺れず、また科学を知る者もこれに溺れる事はない。その彼らの基礎は哲学であり、哲学の背後に は観る者のいない真理がある。客観的な真理など、ない。そう言う意味での真理を誰もが面白おかしく踊って探すのである。』 
 
 
 
 
はじめまして! 
 
周りにmixi会員いないので 
まだよければおねがいします><; 
2009年10月14日 22:32 by ごましお
まだ紹介してくれたりしますか…?
2009年01月30日 04:52 by ◎◎碧◎◎
>☆☆☆あやぴ san 
>月原 黎 san 
>中san 
>ゆずねsan 
>いーりんsan 
 
コメント欄にメッセージ書き込みました!  
 
2008年03月26日 20:22 by 鏡恣朗-kyoshiro-
はじめまして。 
周りの人とはmixi上で関わりたくないのでひっそりとしていきたいんです。 
よかったら招待してやってもらえませんか? 
よろしくお願いします 
2008年03月26日 13:13 by いーりん
はじめまして。ゆずねと申します。 
以前からmixiには興味があったのですが、 
私の周りにやっている友人がいないので... 
よければ、招待していただけませんか? 
よろしくお願いします 
こんばんは!そしてお久しぶりです 
リンクさせていただいて有難う御座います 
こちらで言うのもなんですが 
招待していただけませんでしょうか? 
同意なんですが誰にも知られずやろうかと思ってます、が 
時間が立てばお知らせとかしたいな、と思っています 
 
よければなので、宜しくお願いします 
2008年03月23日 22:49 by この街
はじめまして。月原と申します。 
周りにmixiやっている人は多いのですが、誰にも知られずにひっそりと参加したいのです。 
図々しくて申し訳ないのですけれども、招待していただけませんでしょうか? 
よろしくお願いします 
2008年03月23日 13:32 by れい
はじめまして。前々からmixiに興味があったのですが。 
招待してくれる知人もいないので、 
もしよろしければ招待お願いします^^* 
2008年03月15日 21:28 by ☆☆☆あやぴ
>破滅壊神 san 
>xiangfen  san 
コメント欄にメッセージ書き込みました! 
2008年03月15日 07:21 by 鏡恣朗-kyoshiro-
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー