隠れ腐女子として気をつけている事
							30人目目前ですね。 
どうも皆サマ、こんにちは。管理人のミラノです。 
 
今回のお題は「隠れ腐女子として気をつけている事」。 
皆さん、このコニュに入っているという事は普段は一般人に擬態してますよね? ← 
まぁ、たまーにバレそうになることもあるとは思いますが 
隠れるために気をつけていることを教えてください。 
そこからより完璧な擬態を目指しましょう。 
						
 周囲には腐女だとはバレてないですが、オタクとしては地味に友人たちから周囲に広がっているようです。 
 特にオタな話などしていないのですが、友人たちはあらゆる意味で変人なので、オタな匂いを嗅ぎつけられたんでしょうね。 
 
 腐本などはあまり持ってないです。ほぼ、ネット小説でニマニマしてます。あと、画像・イラストはデスクに入れてますが……マ イパソなので、誰にみられる心配もなく――。 
 
 ただ、オタな場所やオタな話には乗らず、鉄仮面の裏で身悶えします。 
 仲間、ほしいですけどねぇ……。 
2013年04月01日 00:49 by ラザック
こんちわです( ノ゚Д゚) 
 
私は自分の部屋に友達が遊びに来るときに落書き帳とかをひたすら隠しますw 
どこにホモかいたか覚えてないので、怪しそうなのはとにかく隠蔽しますね・・・www 
 
もしブログを学校の誰かにバレたら大変なので気を付けないと・・・((((;゚Д゚)))) 
こんにちは。 
 
気をつけてること・・・ 
 
近所の本屋には絶対漫画を買いにいかないようにしています。 
 
結構大きく便利な本屋なので、知り合いに遭遇する確立が高いんです。 
買いに行ったとしても深夜。親は知ってるので、親同伴で買いに行きます(苦笑) 
 
あと私は、色んなカモフラージュをしています。 
 
美術部なので、そういう話をされてる方が多いんですが、 
アニメ・漫画関連の話はスルーし、振られても一般人のフリをし、 
他の好きなものの話をして、アニヲタの腐女子であることを隠しています。 
美術部らしくノーマルな絵の話、好きなバンドやアイドルの話、 
テレビ・映画や雑誌・小説の話等々。 
多趣味だってイメージは気楽でいいです。 
 
あとは、好きな漫画は?と聞かれたら、少女漫画を答えることですかねぇ。 
 
2012年08月25日 17:31 by (浅倉 )
外出時や学校の私物などに見られると痛いものを持ち歩かないこと!!
後輩の友達に腐女子がいたんです。 
でも、後輩の前だから、あえて話には語りませんでした。 
後輩と別れた後に、その子を追っかけて話したかったんですが、追っかけられませんでした。 
後輩はその子が腐女子だって知ってたんで。 
ホントは、語り合いたかったんですけどね…。 
福岡にいる人で語り合ってくれる人がいると、一番助かるんですけど。なかなか、そんな隠れ腐女子は見つからないんですけどね。 
2011年02月28日 19:58 by 奏音 有華葉
家族や友達が家に来たときマンガとか小説を必死に隠します!! 
たまにばれそうでヒヤヒヤしますけど(^_^;) 
 
私の周りに同じ趣味の人がいないので表に出せないのが切ないです。 
 
こんにちは。主婦しております。 
10数年ぶりに(2010年の秋くらい)腐女子にカンバックしてきたのですが、久々に読むBLはやっぱり好きで、再びはまりま した。で、普段買い物は楽天さんを使っているのですが、そちらは主人も見るので、ばれる可能性が高いので、本はもっぱらアマゾン で購入しています。ほとんど本を買わない主人は見る事ないので。でも、ちゃんとサインアウト&履歴削除はしています。 
でも、本の置き場に困りますね。私が家事全般をするのを良いことに、洗濯物は触られないので、自分の衣類の引き出しに服と一緒 に隠していますが、増えるとヤバイですね。しかも、引っ越しなんてなったらどうしようです。その時は実家に郵送、もしくは廃棄で すかね・・・・。 
でも、最近ネット上の素人作品をただで見たらよいことに気づいて、読んでいます。それなら、履歴消すだけでOKなので。 
でも、読んでいたら書きなくなって、年末にブログで小説を書きはじめちゃいました。本当に腐ってます。 
ワードとか使わないから、ばれにくいし、ブログって良いですね! 
でも、息子がPCにむかって何書いているんだろうと、不信がっているので、小説書いているのが、既にばれそうです。ぽろっとで も言ったら、主人につげくちされそうで、ひやひやしています。怖い。怖い。 
2011年01月22日 13:07 by ばけもぐ
みなさんやっぱり苦労なさってますね; 
私もバレないよう、毎日が戦いです 
 
私は「マンガ何読んでる?」って聞かれたら 
とりあえず「ワンピース」ですw 
本当に好きだし、何よりもオタク臭がしないです^^ 
そこで、マニアックな漫画言ったら一瞬で疑われますからねwww 
 
あとは、最近テレビで普通に腐女子ネタでてますが 
いきなり黙り込むのではなく 
「えー、なにこれ?こういうの好きな人いるんだ」 
とかなんとか言う・・・・ 
これは自分の心が痛みますが(笑) 
2010年12月17日 22:11 by 市あかね(いちあかね)
アニメ 漫画の話に過剰反応しないようにw 
あくまで、「えー アニメー 見てないよぉ」というのを装っていますw 
 
漫画は絶対カバーかけて、部屋の隠し場所確保ッ! 
腐のは特に気を使って・・・ 
 
リアともには絶対 ブログ教えられませんね 
2010年07月17日 20:32 by ☆雛太☆
お邪魔します。 
 
『気をつけていること』 
そうですね。私も周りにバレるというのはあまりないかと思いますが・・・。 
自分の部屋にBLの漫画を隠して置いているので家族に 
見つからないように気をつけています^^; 
 
恥かしいので、隠しておきたい! 
という気持ちもあるのですが、腐女子仲間さん方と 
萌えを語り合いたい!という気持ちもあるので 
とても複雑です・・・。 
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー