絵を描いていたときにおこったトラブル
							そろそろネタが尽きてきました、うぇうぇ 
トピたて是非よろしくお願いします\(^p^)/ 
 
今回は絵を描いていた時のまさかなトラブルをカキコしてして下さい! 
 
こんな事が起こって絵がパーに… 
あんな事が起こって失敗に…等、どんどんコメお待ちしてます。 
						
2009年08月03日 10:57 by 梨
なんかの拍子にいつの間にかレイヤー統合してて泣いた…
トーンをカッターで切ろうとした時、 
あくびをしたら指に激痛が。 
 
おそるおそる手元をみたら、カッターで指を切っていました。 
インクのキャップが空かなかったので、勢いよくキャップをとったら中身が全部飛び出て来ました…… 
 
絵だけでなくお気に入りのTシャツまでもが真っ黒になって、もの凄くショックでしたΣ(・□・;) 
あれ以来、本気の絵はデジタル推薦です(笑) 
インクのキャップ怖くて開けられない…← 
描いていていきなりブレーカ落ちる&停電 
 
ブレーカ落ちそうと思ったら保存しょっちゅうかけますね 
俺の家オール電化なので、晩御飯作ってるとき風呂入らないでほしいです… 
消しゴムが古くなって、それで消したら黒いススが広がって消えなくなった時 
 
かなしい(´・ω・`) 
2011年02月18日 19:51 by きなこ
梨さんと同じで、紙ぐしゃが一番多くて、悲しいですね(/_;) 
 
あと、色鉛筆は基本的に薄い色から塗っていくのですが、 
(濃い色から塗ると、修正がなかなか効かないため) 
それを忘れて「黒」とかから塗ってしまったときの、あの感じ…… 
 
線を頑張って描いていたときなんか、酷く落ち込みます… 
…でも、諦めきれずに細心の注意を払いながら薄い色を塗るんですけどね! 
(↑そして案の定失敗する…) 
2010年08月09日 21:45 by 有紀
初歩的だけどインクずれ・・・ 
 
しかも背景を描いてたときに(一応人物は終わってた)・・・ 
ちょっとだからいいや! っと開き直ってブログに載せましたw 
2010年08月09日 17:56 by ルーク・フォン・かぶれ
デジタルでレイヤーの順番がめちゃくちゃになったとき…… 
あの時は泣きそうになったなぁ~(遠い目 
 
原稿にコーラぶちまけましたOTL
デジ絵ではやっぱ 
 
Pixiaフリーズが最大の敵。 
 
一時間かけた線画がああああああああ 
 
とかあってからこまめに保存するようになりました^p^ 
2009年10月05日 22:55 by ウェルダン猫
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー