インテリアについて
輸入住宅ならではのおしゃれなデザイン性のあるインテリアを楽しみたいですね!
家具、カーテン、装飾品などについては、こちらのトピで語っていきましょう。
2009年11月30日 13:20 by dyne
>kikaさま
とても、丁寧な説明を頂きありがとうございます!♪
(めちゃ、遅くなお返事になりまして。。。大変申し訳ありません・・・_| ̄|○ )
だいぶ、家も出来上がってきました。。
予定では、後一月後にはお引越しの予定ですが。。
何とか、ここまできましたが。。
間に合わないだろう物だらけで、こうなったら、住みながらやっていくしかないなぁ。。って思っています(^_^;)
ブログも、ちゃんと更新しなければ~~~
2010年05月01日 01:42 by anis
>anisさん
お返事が少し遅れましたが、まだ間に合うかしら?!
我家のリビングは壁面はアイボリー、天井はホワイトで色を変えました。天井を明るくして圧迫感を減らし、少しでも部屋を広く見 せたかったからです。
天井と壁面を分ける手法は、この他1階・2階のトイレにも採用しました。
1番広い面積を使う壁紙の色選びの基準は、リラックスできる・落ち着ける色合いという事で、壁面は少しだけイエローがかったア イボリーにしました。(ちなみに窓枠はホワイト、フローリングはハニーゴールドというパイン製の家具のような色合いです)
このアイボリーの壁紙は1階の玄関・廊下、階段、2階のリビングまで一続きで使っています。(間取り的にうまく見切れる場所が ありませんでした)
うまく見切りのできない場所で、どうしてもこの部屋にはアクセントをつけたい!という場合に、どこか1面だけカラーを変えると いう「アクセントウォール」という手法もオススメです。
これなら別途木枠の見切りも必要ないですし、1面だけなので、多少濃い色を持ってきても圧迫感は少なくてすむと思います。
我家は寝室にこれを採用していますが、壁面3面と天井はホワイトにして、1面だけラルフローレンのブルーのストライプの壁紙に しました。ドアを開けて正面にくる壁面(寝た時に頭のくる面)にアクセントをつけました。
この場合、アクセントとなる壁紙を貼る面は、なるべく窓やドアなどの開口部が少ない壁面を利用するのが効果的だそうです。もち ろん後から家具がどどーんと来ちゃって壁面が隠れちゃうような場所も避けたほうが無難でしょうね。
既存のモデルルームに行ってみて、壁紙の色合いや見切りの仕方などを見てみると何かイメージがつかめるかもしれませんよ。
いろいろ決めることが多く大変だと思いますが、頑張ってくださいね!!
私のBLOGのこのあたりが参考になればうれしいです。↓
◆壁紙の選び方
http://relaxjapan.blog2.fc2.com/blog-entry-110.html
2010年03月22日 00:36 by kika
>anisさん(続き)
切り替えについてですが、平坦な一続きのところだと、接続点に
壁見切り(木の枠みたいなもの)が必要になるでしょうね。
(角の部分だとなくても出来るんでしょうか・・・)
うちは、一続きのところは基本的に同じ壁紙にしていますが、
リビングとピアノルームでカーテンの雰囲気はがらりと
変えています。
目線的には、両方のカーテンが同時に目に入りますが、
ピアノルームはセミオープンの独立した場所という位置づけができて、
雰囲気を変えても、そんなに違和感ないと感じています。
2010年03月13日 13:00 by dyne
>anisさん
うちは、ほとんどの箇所はシンプルな壁紙にしました。
リビングは、壁がベージュがかった塗り壁の塗り跡を模したような
エンボスの入ったものにして、天井はそれより少し白っぽい無地にしました。
天井を壁より白っぽくすると、空間が広く見えるそうです(kikaさん情報)
天井と壁は少し変えた方がメリハリがついて、単調な感じにならなくて、
いいのではないかと個人的には思います。
ただ、色合いがあまりに違うのは、かなり冒険になると思いますが。
柄物壁紙はぴったりはまれば、豪華さが出ると思うのですが、
飽きる可能性もあるので、リスクは高いですよね。
そういう意味で、うちは、リビングなどは無地にして、
柄物はトイレや限定された箇所だけにしました。
思いっきり遊んだところでは、セカンドリビングにしようと思っている
2階のフレックスルームの天井を蓄光タイプの星空のような
壁紙にしてみました。
それから、小屋裏収納に木目調の和物を使ってみました。
これは、皆さんに驚かれます。職人さんもこんなの初めてと言っていました。
収納内部は見せるところではないので、遊んでみるのにぴったりですよ。
2010年03月13日 12:51 by dyne
度々すみません…
本日後れ馳せながら、インテリアの雑誌を数冊買ってきてみたのですが…
リビングの壁紙…皆様どういう感じで?選ばれましたか?
私はマタマタ、迷走して先日はICさんにも、ちょっぴり呆れられてしまいました…
前回迄は少し色が濃い感じだったのを薄くして(白に近い感じに)してもらったのですが…
前回から、リビングに関しては、ICさんは壁と天井変えないのですよね。
同じで濃い色だと少し圧迫感がありそうだし、(部屋も広くないので)昼間の色と夜の色の感じが違い過ぎるので、変えようと思っ たのですが…
本には、天井と壁が違うリビングが結構多く載っていたのでマタマタ迷走が始まってしまったのです。
ただ、本に写っているのってお部屋の一部だったりもするので、ホントの所どうなのかなぁ?っと…
我が家は一階は、ピアノの部屋とトイレに扉がある位で後は玄関からリビング、ダイニング、キッチン、階段とオープンになってい るので、切り替えを何処でするのが良いものか?
悩みます…
私としては、天井と壁を変えてもよいかな?って少し思ってもいるのですが…
皆様はどんな感じで選ばれましたか?
ちなみに、フローリングも一度は迷走しましたが、アンティーク色で窓枠は白のママです。
良きアドバイスなど頂けたら助かりますm(__)m
2010年03月12日 04:37 by anis
昨日、コメント入れさせて頂いたつもりだったのですが…???
kikaさまがdyneさまのコーディネーターさん…っというのも、素敵な関係ですね(^^)
リサブレアさん、見てきました。
素敵でしたぁ…
ありがとうございますm(__)m
チェアカバー作ってみたいですが、ちょっと無理かなぁ…
まずは、照明選びをちゃんと決めないと…
大事な部分ですよね…
頑張ります
2010年03月01日 02:20 by anis
>anisさん
我が家のIC(インテリアコーディネータ)の一人目は、kikaさんでした!(笑
いろいろ相談に乗っていただいてました。
というのも、初めのICさんが知識もなく、
やる気もあまり感じられない人で、
希望をいろいろ言っているのに、全然提案してくれないんです。
結局、その頃の情報源はそのICさんより、主にkikaさんでした。
それで、図面のミスも多かったので、
あるところでこちらが切れてしまって、
もっと頼りになるICに交替してもらうように言いました。
新しいICさんは年配のベテランのとても頼りがいのある方でした。
東急さんも、えりすぐりの方を配置して下ったんだと思います(笑
それからというもの、壁紙やカーテンや照明の位置など、
何から何までこのICさんにお世話になって、本当に助かりました。
とにかく知識のしっかりしたICさんで、時にはこちらが希望を言っても、
譲らないぐらいのこともありましたが、それが本当によかったなと思っています。
(あ、もちろん、どうしてもって言えば、希望が通りますよ)
参考にした本は、kikaさんほど詳しくないのですが、
http://letsmillcreek.blog52.fc2.com/blog-entry-264.html
の記事に載せたリサブレアの本は、妻が絶賛してました。
がんばってくださいね!
2010年02月26日 20:05 by dyne
dyneさま、kikaさま、こちらでもありがとうございますm(__)m
う〜んkikaさま、本当にしっかりなさってて、見習いたいです…
我が家は、ほぼ決め事は私の役割なのですが…
ブレまくってます(@_@)
無いものねだり…とも言えますが、(何処かの掲示板で読んだのですが、IC料10万円って)ちょっと、物足りないんですよねぇ …
余り何でも押し付けてくるのも困ってしまいますが、
ほぼ、
「こんな感じはどうですかね〜?」
「うん、良いと思いますよ…」
が、ほとんどなので…
もうちょっと入り込んで提案してほしかったり…
最後は自分で決めないといけないのは解ってますし…
通販が大好きなので、通販雑誌は沢山あるので、見て勉強はしてますがなかなか難しいですね…(^^ゞ
2010年02月26日 01:48 by anis
>anisさん
どこまでコーディネーターさんに頼るか
またコーディネーターさんが『頼れる存在』なのか
(コーディーネーターさんの技量的なアタリハズレもあり)
人それぞれだと思いますが
我家では、インテリアコーディネーターさんは
ほとんど出番なしでしたね。
自分の選んだ部材について、専門的なアドバイスを
ちょっと求めたくらいでしょうか…
(照明の照度不足など)
我家ではマイホームの夢を抱いたときから
「心身ともに癒され、リラックスできる家にしたい!」
という方向性があり、インテリアも大好きな海外の
リゾートのような…というイメージを持っていました。
参考にしていた本は主にプラスワンリビングでしょうか。
その頃自分たちの求めていたインテリアスタイル(洋書スタイル)が
特集されており、インテリアの参考にしていました。
インテリア関連の雑誌類は買い始めるときりがないので、
あとは輸入家具のコーディネートの雰囲気をつかむために
ネットで海外の家具屋さんのサイトを見てまわったりしていましたよ。
こうしていろいろ見るうちに、自分の好きなインテリア・欲しいアイテムが
少しづつ明確になってきました。
とはいえ、インテリアの好みは時と共に変化するものでもあるので
あまりこだわらずに、デザインの気に入った、質の良い家具を購入すれば
あとは小物で雰囲気はでるものです。
設計段階では、基本となる床・壁紙などの色合いでインテリアも
随分雰囲気がかわるので、そこが大きなポイントでしょうね。
anisさんはどんなイメージのインテリアがお好きですか?
インテリア(家具や照明など)を決めていくのはとても時間がかかりますが、
私にとっては楽しい時間でした。
anisさんも「家造り」を楽しんでくださいね!
2010年02月25日 23:26 by kika
anisさんから質問トピに寄せられた質問です(by 管理人)
2:インテリアについて…何か明確に決まっていたものとかはありましたか?
参考にされた本とか何かがあったら教えて頂きたいです。
また、インテリアコーディネーターさんには、どの程度介入してもらいましたか?これが、参考になったというのがあれば、教えて 下さい…
2010年02月25日 12:55 by dyne
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー