みしゅらんでも☆付けられませんッ。
かの有名なミシュランガイドにわ惜しくも!?もれてしまっていますが、「コレは世界のぐる めな舌も唸らずウマさ・・・」というブースです。
2010年01月10日 16:28 by あんこしゃん
日本で売ってる。イナゴ入りのバッタソフト・・・。 
 
  [画像]http://blog-imgs-34-ori gin.fc2.com/m/a/j/majikichisokuhou/20110613175559_69_2.jpg[/ 画像] 
2011年06月19日 16:35 by あんこしゃん
マジで!? アメリカで「セミ入りアイスクリーム」がバカ売れ! 
 
 
 
詳しくわココ で 
2011年06月15日 18:46 by あんこしゃん
バレンタイン直前! 日本最大級のミルクチョコレート看板が出現 
っ!! 
 
 
↓イマイチ大きさがワカランと思うので・・・↓ 
 
 
<サイズ> 
タテ 27.588m × ヨコ 165.946m 
通常販売している「明治ミルクチョコレート」の約38万枚分の大きさ 
(38万枚の「明治ミルクチョコレート」を横に並べると、約60kmの長さとなります)  
 
・・・だそう・・・ 
 
 
2011年02月11日 14:32 by あんこしゃん
沖縄のコンビニ店に入った時のこと。 
さんぴん茶、うっちん茶など、沖縄ならではの品ぞろえに目移りしてなかなか決められずにいた。紙パックを手にとって、もの珍し げに原材料名などを見比べているうちに、奇妙な数字が表示されていることに気づいた 
 
「946㍉・㍑」、「473㍉・㍑」。 
 
 
 
「1000」と「500」じゃなかったっけ???? 
 
「アメリカ統治時代の名残です。1ガロンを基準に4分の1、8分の1の量となっているのです」。 
 
その差54㍉・㍑は、本土と、長年の基地負担にあえぐ島との距離感の現れのように感じた。 
 
2011年01月16日 16:30 by あんこしゃん
まっ、まさかホントに存在したとわ・・・ 
 
 
中身は↓↓↓↓↓ 
 
この青い肉…アナタは食べる勇気はある? 
2010年10月02日 17:38 by あんこしゃん
幼い頃に「虫とか幼虫って食べるとああいう食感かな?」と思っていた「あの想像の食感」が体験できます・・・ 
 
 
 
 
・・・ってグミだけどねぇ。 
2010年09月05日 17:08 by あんこしゃん
ありゃ~、ラムネブームと思ったら、お茶どころ・静岡で県産茶葉を使用した「静岡コーラ」が話題。 
 
 
2010年09月05日 16:33 by あんこしゃん
☆本日のおすすめ☆ 
 ・スズメバチの幼虫ドリア 
 ・アボカドサラダ、ツムギアリとヤナギムシのドレッシング仕立て 
 ・蚕のさなぎカレー 
 ・セミのチリソースあえ 
 
 
 
6/5の読売新聞に驚くべき記事 が載っていました。 
 
コワいモノ見たさで、よろしければどーぞ 。 
2010年09月05日 16:22 by あんこしゃん
1枚にコレ2億匹も含まれています。 
 
「ミドリムシクッキー」 
 
 
最近でわ、麻布十番の人気バーで、 
~ 世界初!地球 で唯一!ユーグレナのコース料理が食べられる  ~ 
そうです・・・ 
2010年09月05日 16:00 by あんこしゃん
昨今のブームに乗っかり、やはり、出た・・・ 
 
 
ラー油風ラムネ・・・ 
 
前にも出した楽しい!?(爆)ラムネを排出して下さっている「ハタ鉱泉株式会社 」に感服デス。 
2010年09月05日 15:46 by あんこしゃん
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー