【2】創作活動中に聞いている音楽は?
							皆さまこんにちは! 
たくさんのご参加、有難うございます♪ 
ご挨拶が遅れておりまして(汗)。 
皆さまの作品に出会えるの、とっても楽しみです♪ 
皆さま、働きながらも頑張っておられるなぁと、管理人が一番元気をいただいているかも^^ 
その創作意欲を保つコツを知りたい! 
 
ということで。 
メンバーのはっか。様より、 
「創作活動中に皆さんが聞いてるお気に入りの音楽」 
が聞きたい、とご意見トピにいただきました♪ 
 
具体的な曲名や書かれている作品名は出さなくてもOKですし、 
「これ、創作テンションがあがんねん!」 
なおすすめの曲でも大歓迎♪ 
どんどん教えてください! 
 
						
ジャンルは不定です。独断と偏見で描いている内容に合う音楽を聴いています。 
 
8割がた洋楽です。ポップスからクラシック、映画やアニメの曲からワールド、ニューエイジや民族音楽など多彩。 
 
あまりアーティストにはこだわっていません。とにかく聞いてて気に入ったら何でも良い感じ。 
 
情報源はあらかたYouTubeです。まれにランダムでTSUTAYAで選んだものがツボったこともあります。 
 
絵を描いているときは音楽が必須ですが、文章を書いているときは音楽は聴けません。 
2017年04月19日 17:01 by 雪柳アン
無音……ですかね。深夜に描くし子ども寝てるし。 
 
音楽を聴いたら捗るって事は別にないです。 
 
ただし、菅野よう子先生の音楽は聴いてるだけで、ぶわぁって、物語や世界観が迫って来るカンジがして、どんどん絵が描きたくな るのでお勧めです。 
 
私にとっては、他の作曲家さんではあんまり、そういう事がありません。 
意外と少ない? 
 
無音派です。。 
 
書いてるときは、文章に集中→入りこむ→超妄想、なので 
耳はなるべく働かせません(^-^ა) 
生活音さえシャットアウトしたいくらいです。 
なので、静かな夜に執筆がはかどります。 
30代も後半のわたくしは、バロックしか聞かん!! 
うそです。 
 
バリバリの中二サウンド、ゼブラヘッド、オフスプリングなど聞きます 
キャ~はずかし~。 
 
ボカロも大好物です。 
 
洋楽洋楽ゥゥゥゥゥゥゥ!! 
今日聴いているのは以下のアルバムです。 
 
・Skid row「slave to the grind」 
・The music「Welcome to the north」 
・Fool's garden「Go and ask peggy for the principal thin g」 
falilv・SiM・HEY-SMITH・mwam・white ash などなど・・・ 
ガンガンのロックなど聴いてノリノリで作業してますww 
 
あとはガンダムUCのサントラなどきいてます。 
 
たまにボカロなども聞きたくなることもありますw 
最近のボカロ曲はあまり知らないんですけどね:: 
2013年06月12日 22:32 by 啓斗
BONJOVI聞きながら描きますです。 
というか高校の時から何するときでもBONJOVI聞いてるニャ。 
でも聞き入って手が止まっちゃうとかみなさんもありますよね?w 
2013年06月10日 12:48 by にゃこ゛
エレクトロニカ! 
重層的な音を感じるものが最高です。 
手が連動して脳味噌トリップする! 
アニソンが多いです。 
最近はボカロ、聞きながらですw 
2012年10月06日 10:34 by 桂川正之
ケツメイシやBUMPですね。 
 
書いてるのに手を止めて聞き惚れることもしばしばw 
2012年10月03日 14:01 by 城ケ崎孤高
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー