学生時代に戻れるならいつがいい?
							新トピ立てます! 
 
一度だけ、学生時代に戻れるなら、いつがいいですか? 
今のままで(知識とか記憶とか)戻るのか、まったく元に戻って遡るのかは自由で^^ 
 
戻りたい時代が多すぎて迷いますが、私は高校入試の頃でしょうか。 
親の言うことを聞かずに、違う高校を選びたかったです(ぇ 
 
 
						
私は中学生に戻りたいですね。基本学生時代はクラスが友人とちがう期間が半端なく長かったため、必然的に一人でいることが多かっ たのですが…。  
今から思えばあの頃が一番楽しかったかな〜と。クラスは別として放課後が(笑)  
あとですね。高校も親とぶつかっても良いから自身の行きたい学校行って、好きなこと学んで……。  
もっと自分のやりたかったことに力注げば良かったなぁ〜と思ってます。  
 
ですから全てが始まる中学時代が良いです。 
2010年11月07日 23:58 by 灰花
初めてコメントさせていただきます。 
 
学生時代……戻りたくないです(^_^;) 
今でもアホですが、もっとアホだった学生時代に戻りたいとはとてもw 
やり直してもアホは治らないでしょうし、ちょっとづつでも治してきた分がリセットされるなら、その分損な気がしますね。 
 
空気読まない発言だったら、すいません(-_-;) 
2010年11月07日 18:45 by shibataya
高校…否、中学かな? 
中学の時、一番近くて偏差値も低くて公立だからという理由で中一の時には既に高校を選んでいのだけど、もうちょっと頑張って勉 強して、もう少しくらいランク上の高校を受験すれば良かったかな、とも思います。 
友達も出来たし厳しくない学校だったので好きなコトは出来たけど、とにかく教師も生徒も無気力で文化祭とかもつまんなかったし 。もっと楽しい学校生活にしたいなら、中学の時点でもっと頑張るべきでした…。 
2010年11月07日 18:34 by 久。
>史間さま。 
高校生です。 この時の自分に叱りたいです。 
学校サボり、バイクばかり乗っていた。 
 
楽しかったが遊びすぎ! 
>ぬま×ぬま様 
 
書き込みありがとうございます♪ 
 
さ、細胞分裂から!(笑) 
そこから自分の意思で都合のいい方へつくれたらいいでしょうね^^ 
 
幼稚園。 
幼稚園の時でなら、性格矯正(失礼)できるのは、羨ましいですね。 
私は幼稚園の先生から、何度か廊下に立たされていた、いたずら問題児でした…はは……。 
 
私こそ、細胞分裂からやり直すべきなんでしょうね。 
 
幼稚園児です。 
私はひねくれ者なので、この時代からやり直せばさすがに素直で可愛い感じに育ちそうな気がします。 
 
出来るなら細胞分裂からやり直したいところですけどね♪ 
2010年07月08日 01:01 by ぬま×ぬま
>風城徹さま 
 
お返事遅れました! 
そうですか〜。すみませんなんてそんな!「どこにも戻らない」も、このトピのひとつの答えですから♪ 
事あるごとに「戻りたい〜」って考えてしまう私からすれば、ある意味羨ましいです^^ 
 
「戻らない」という選択もアリで、他の皆さまはどうなのか気になります。 
引き続きご意見お待ちしています♪ 
 
 
 
>史間さま。 
 
 ううん、何歳になれたら……と言いましても、 
実際記憶がない分、過ごしてきた思い出も、 
実感もないですからね。 
 
 過去の事をほぼ思い出す気もないのですから、 
今は今で十分かなと思います。 
 
 すみません、質問の答えになっていなくて。  
2010年06月25日 21:40 by 風城 徹
>いちごはニガテ様 
高校生ですか! 
「やっぱり」と枕につくほどだから、とても楽しかったのでしょうね~。いいですね~^^ 
高校生活、私も楽しかったですよ♪ 
ただ、入った高校が勉強厳しすぎて。 
通常の6限の他に、70分の朝課外1コマ、放課後の70分課外2コマという時間割は、ほんと何もできなかったんです(泣) 
しかも長期休みは、盆正月以外は課外という……。 
行きたかった高校は、剣道もそこそこ強かったし、軽音部もあってやりたいことが思い切りできそうだったんです(あと、彼氏もそ っちに行っちゃったし)。 
高校は友だちには恵まれましたが、先生は好きになれませんでしたね。 
なんつーか「あななたちは、この高校に入れたことを誇りに思うべき!」とか公言する先生もけっこういて。 
高2の時にシナリオの全国コンクールで最終審査に進んで、東京大会に行けるチャンスがあったんですが、「夏休み課外があるから 、先生が断っておいたわよ」って。読書感想文の全国大会の時もそうだったんですよ。 
……あ。なんか思い出して腹が立ってきた←今さらですが 
自分ごとばかり長々すみませんでしたっ 
 
>風城徹様 
そうですか~。 
たとえば、具体的じゃなくても、体力的に「あと何歳若くなりたい」とかっていうのはどうですか? 
ちなみに私は、大学時代まで「連徹(連日徹夜)」しても平気だったのですが、もう今は無理ですorz 
肌荒れするとか、そういう可愛らしいことじゃなくて。この間ちょっと作業に追われてやってみたら、足腰が立たないという、情け ない状態になってびっくりしました(歳だなぁ) 
 
 
それ以前に、学生時代の記憶がほぼないんですが。
2010年06月24日 19:33 by 風城 徹
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー