うちのこどもたち
うちは5人家族で長男が高3、次男が高1、長女が小5の3人兄弟です。
うちの子供たちを見ていると、罰を与えないと何も守れないのだろうかと思う。
自分に置き換えてみると小さい時は確かに自分の希望や、やりたいことがはっきりと無くただ怒られるからやめようという心理で行 動を決めていたように覚えています。
しかし、小学校高学年になると自分のしたいことや手に入れたいものがあるときは親や周りの人と条件を交換してそこに向かって努 力をしたことを覚えています。
子供たちは自分のやりたいことや欲しい物はあるものの、どんな努力をしてでも手に入れようとは思わない様子で、少しの努力(短 時間)で済むようなことならやるが結果が見えないようなどうなるのか分からないことにはチャレンジしようとはしません。
世間一般にこのような子供が今の普通なのだろうか?
もちろん素晴らしい子供たちはたくさんいるが、うちの子供たちのような子供のほうが多いのだろうか・・・・
2012年01月12日 23:14 by piyoro
うちゃもさんありがとうございます。
どのようなことかというと、私はここ数年地域のコミュニティーを深めようと活動をしています。
その会合やプログラムに子供たちがよく参加してくれてます。そのときに目標や自分の想い等を話してくれますが、何も行動に移す ことはありません。
考えがあっても動こうとはしない。もちろんこれは子供たちだけではありません今の世の中全体的の風潮だと捉えています。
今この混沌とした時代において、自分の進む道を自分で見極めて考えられるスキルを身につけて欲しいと思っています。
2012年01月22日 05:33 by piyoro
うちも似たような家族構成ですけど、まぁそんな感じですかねぇ?
漠然とした表現をされているので、どういったことを危惧しておられるのかつかみきれませんが…
衣食住に不自由を感じることなくそれなりに生きてきた子供たちは
生まれた時から満たされた世界に暮らしているのですしね。
私達とはギャップを感じることも多いかと思いますが…
逆に、今の時代をキチンとそつなく渡っていけるスキルを子供たちは持っていると思いますよ。
親元を離れ、もしも、つまづくことがあったなら、その時にはもうひとつ扉が開くのではないでしょうかね。('- 039;*)
2012年01月13日 11:22 by うさちゃも
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー