元気なミステリー
昔私はミステリーというといわゆる本格ミステリーしか頭にありませんでした。
本格も綾辻行人など好きなのですが、例えば有名な「このミステリーがすごい!」はそういう賞でもないようです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
本大賞創設の意図は、読者参加というネット最大のメリットを活かし、面白い作品・新しい才能を発掘・育成する新しいシステムを 構築することにあります。ミステリー&エンターテインメントの分野で渾身の一作 を世に問いたいという人や、自分の作品に関して書評家・編集者からアドバイスを受けてみたいという人を、インターネットを通して 読者・書評家・編集者と結びつけるのが、この賞です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「このミステリーがすごい!」サイトより http://konomys.jp/what/
ミステリー&エンターテインメントなので、こんな作品も受賞しています。
http://konomys.jp/archive/
このコーナーでも、ミステリー&エンターテインメントの話題で盛り上がりまし ょう(^^)/
2012年01月31日 07:05 by amebloyukky
先の国内版と同じ1988年度の海外版です。
さて皆さんどうでしょう(^-^)/
私は、1,2,10が名前だけ知ってて、
どれも読んだことありませんでした。
オススメありますか?( ´ ▽ ` )ノ
海外編
1夢果つる街(トレヴェニアン)
2推定無罪(スコット・トゥロー)
3死の味(P・D・ジェイムズ)
4北壁の死闘(ボブ・ラングレー)
5赤毛のストレーガ(アンドリュー・ヴァクス)
6スリーパーにシグナルを送れ(ロバート・リテル)
7男たちの絆(マイクル・Z・リューイン)
8フーリガン(ウィリアム・ディール)
9死との抱擁(バーバラ・ヴァイン)
10透明人間の告白(H・F・セイント)
2012年02月03日 19:07 by amebloyukky
碧靄さん
清水義範さんは「国語入試問題必勝法」を読みました。
収束しない終わりって清水文学のキーワードかもしれないな〜、と碧靄さんの文章読んでて思いました。
その作品も手にとってみたくなりました。
このミスは外国部門もあるんですよ。
載せてみますので見てみてください!
2012年02月03日 19:04 by amebloyukky
るんさん
>>しみじみ
ということはリアルタイムで読まれたんですね(^▽^)
年度順に第二弾第三弾と続きます!
また教えてくださいね!
2012年02月03日 18:55 by amebloyukky
どれも読んだことがない(笑)
そっか、ないと思ったら国内か。……だからといって海外物ばかり読んでいるわけではありませんけども(←
ミステリーといえば、清水義範の「迷宮」が最近では面白かったですねー。
先入観に固定観念とか、読み進めていって、結論づけて話をしたがる自分が見えました。収束しない謎っていうのもいいですね。
下手したら投げっぱなしにもなりますが、そのへん、あの手この手で文体を取り回しながら描いていく点が面白かった。
……カンケーない話題を出してしまった、忘れて下さい(笑)
2012年02月02日 23:03 by 碧靄
9の「さまよえる脳髄」を読んだことがあります。
そうかー、これ、もう24年も前なんですね(しみじみ)
読んだことある?シリーズ(^-^)/
ゆっきーは5のみですが、異邦の騎士はおすすめです。男性のダンディズムが嫌味でなくかっこ良く書かれてるなと思いました。
皆さんはどれか読みましたか?
1988年版国内ベスト10
1伝説なき地(船戸与一)
2そして夜は甦る(原尞)
3黄昏のベルリン(連城三紀彦)
4ベルリン飛行指令(佐々木譲)
5異邦の騎士(島田荘司)
6そして扉が閉ざされた(岡嶋二人)
7迷路館の殺人(綾辻行人)
8密閉教室(法月綸太郎)
9さまよえる脳髄(逢坂剛)
10ダブル・スチール(藤田宜永)
2012年02月02日 19:31 by amebloyukky
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー