オススメの乙女ゲーム教えてください!
							初めまして!藤咲ヒロというものです。 
去年初めて乙女ゲームをプレイしてハマりました! 
もっと色々な乙女ゲームをやりたいと思っているんですが、たくさんあって迷っています・・・。 
 
 
みなさんのオススメの乙女ゲームを教えてください! 
ちなみに私がプレイしたゲームは 
 
・Starry☆Sky(PSPの春夏秋まで) 
・薄桜鬼 随想録 
 
 
だけです。まだまだ少ないです・・・。>< 
あとうたのプリンスさまっ♪を買おうかなと思ってます。 
 
 
よろしくお願いします<(_ _)> 
						
緋色の欠片、CLOCKZERO、薄桜鬼、夏空のモノローグはなにはともあれやってみた方が良いかと思われますっ!! 
 
緋色は言わずと知れたオトメイトの鉄板です!!キャラがもう、みんな良いですっ!!ヨネ様の絵だしね!! 
 
CLOCKZEROはほんっとに感動しますっ!!めっちゃ世界観に引き込まれます!!んでもってめっちゃ甘い**・・・PSP のでレインルート追加されてないかな~・・・**⇐レインが一番好きなのでw 
 
薄桜鬼は今やオトメイトの看板ゲーム!!絵はあのヨネ様で超美麗ですっ!!話もすんばらしいです!! 
 
夏空のモノローグはとにかく全ルート涙無しには終われないっ!!乙女ゲームでここまで泣くとは思わなかった!!ホンマに!!甘 酸っぱい恋愛と感動の物語をすごく丁寧に描いていて、ホンマに精密に練られ作られたストーリー、それでいてすっと入ってくる、し かも周回プレイが苦にならないような凝ったシステムまであります!!⇐詳しくはHPで見て下さい** 
 
ふい~~っ・・・私がやったことあるものの中だとこんな感じだと思われます**全部話は作りこまれてておもしろいし感動だし涙 だし笑いだし(⇐日本語崩壊)絵は良いし、とにかくやってみて損は無いと思いますよ!! 
 
・・・てか夏空のモノローグホンマにめっちゃええのになんかあんましてる人おらんのが寂しいな~・・・隠れた名作的なポジショ ンなんがホンマなんか・・・ 
私のおすすめは薄桜鬼です。 
 
まず、絵がすごく綺麗です。キャラクター原案のカズキヨネ先生が書いていらっしゃってますがものすごく、綺麗すぎてやばいです 。 
 
ストーリーも、展開ありドキドキありのゲームですし。あと、カズキヨネ先生原案の華鬼も最近人気で、こちらもやはり絵がすばら しすぎます! 
 
薄桜鬼と華鬼どちらも、共通なのが鬼の話なんです。 
 
あと、vitaminXもすごくいいです!ゲーム持ってないのが残念ですが、友達がやってて一回だけやらせてもらったことがあ って、やばいです! 
vitaminXは、今年の夏にOVA化されますので、こちらも是非チェックです! 
断然【Vitamin】シリーズです。 
Xは感動系でZはほのぼのですかね? 
少なくともXの感動は大きいですw 
かわりにZのギャグ要素もなかなか素敵だと思いますw 
とにかくシナリオは凄い気に入ってます! 
内容然り、キャラソンやゲーム中のBGMがスタイリッシュでカッコいいっす! 
 
ご贔屓になりますが、前田先生の原画が大好きなので【Lucian Bee's】や【恋愛番長】もひっぱらせていた だきます。 
前田先生×岩Dのタックルゲームは声優陣もなかなか豪華なので、声優萌でしたら結構美味しいかと※特に恋愛番長 
 
ブランドで言うなら、Vitaminの出所であるD3を好んでます。 
あと、わりと良作だと思うのは【絶対迷宮グリム】を出している花梨エンターテイメント。恋愛然り、女の子キャラとの友情EDな どもあり、結構ハマリました。 
好みは分かれるかもしれませんがQuin Roseの【ハートの国のアリス】も好きです。買うなら移植版をオススメします※ア ニバーサリーの国のアリスかな? 
これはかなり操作が簡単だと思います。 
グラフィック量も多いので、イラスト+キャラとの会話(恋愛?)を楽しみたいならいいかも? 
 
長々となって申し訳ありません。 
 
結論【とりあえずVitaminがすっげぇーオススメなんです!】← 
うたのプリンスさまは私もお勧めです!! 
音ゲー要素もあってすごく楽しいですよー。 
 
今お勧めなのは【雅恋】と【VitaminX】もしくは【VitaminZ】です。 
雅恋はストーリー重視でゲームシステムも難しくないし、キャストも豪華なのでお勧めです。 
 
ビタミンシリーズはXもZもクイズ形式のミニゲームが楽しく、ゲームしながら雑学を増やせますw 
また、エンディングが3種類あったり、隠し要素があったりと結構やりこめるので、長く楽しめます。 
こちらもキャストは豪華なので、お好きな声優さんがいらっしゃったほうをぜひプレイしてみてください!! 
 
つたない情報ですが、ぜひ参考にしてみてください!! 
 
2011年04月18日 23:15 by 西園寺 黎
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー