今月の目標。
							今年も1月が早くも終わり、2月という新しい月に突入しました。 
急かす言い方かもしれませんが、今年も残すところあと11ヶ月です。 
 
 
「今年こそは!」って元旦にはみんなが思ったと思うのですが、その思いは一月経っても変わっていないでしょうか? 
 
 
月の始めにこうやって気持ちの確認をしながら生活していくと、常に初心に帰れる気がしました。 
 
 
2月はどんなふうに日々歩んでいこうと思っていますか? 
 
 
今月の僕の目標はバイト14日連ちゃん達成なるか!?です。 
今月は働いてお金を貯めます!! 
 
苦しいけど頑張ります!! 
						
2008年02月02日 12:04 by grillroom
こんにちは。『虐待後遺症に負けない!』というブログを書いています。 
今年の秋に『新編 日本一醜い親への手紙(仮題)』という本が出版される予定です。 
 
 この本は、虐待の実態を明らかにするとともに、虐待を知らない方にも虐待を知っていただき、虐待を世の中からなくすために必 要な本です。 
 
 より多くの方に関心を持って頂ければ幸いです。 
 
 皆さまの力を貸していただけないでしょうか。 
よろしくお願いします。 
 
 http://bzha8b931253.blog.fc2.com/blog-entry-894.html 
2017年04月08日 18:13 by byhfs
2月は1日1日を大切に過ごすことが目標!?です。 
よく考えてみるとつまらないことや、悩んでもしょうがないことで悩んでる自分にきずきました。 
悩んでる暇があるなら、掃除したり本をよんだりしようと思ってます。 
あと、オフィス2007の勉強もしなきゃ 
2010年02月21日 13:54 by にゃんきち
今月というよりは、これからの目標でもあるかな。 
 
できるだけいっぱい外に出る回数を増やす事 
2010年02月09日 22:32 by クロ
やっぱいあちょおいうとlきは少しの(^'^)せん まさおです(--;)でh合否がきまってしまうときなんかは絶 対スーツのほうがいいと面接公衆でおそわりました。
2008年02月21日 14:40 by 月のしずく
皆さんは目標をたて、それを着実にこなしていっているんですね。 
とても素晴らしいと思います。 
 
私は逆に目標を決めたら、その達成についての細かい計画は立てません。 
苦手というのもあります。 
人間には、目標の位置を決めて、そこから逆算してマイルストーンをたて、 
一つずつのマイルストーンを着実にこなしていくタイプと 
目標をたて、漠然と頑張って、達成しなかったら、 
再度、目標設定しなおすタイプの人がいるそうです。 
 
私は後者なので、細かい計画をたてませんし、たてられません。 
そういう意味では、自分を知ることが大事だということですね。 
 
就職に関しては、ラッキー花子さんのように私服で行くのも 
一つの個性として、アピールすることもありだと思います。 
例えば、 
「 私は会社の理念を全うするが、 
 今までのやり方に捉われないアイデアをだしていく自信がある。 
 それが今日の服装として表しています。 
」 
など。 
どれだけインパクトを与えられ、どれだけ会社に貢献できるかではないでしょうか。 
会社に貢献するので、自分の身を削らなくてはいけないことが多々出てくるとは思いますが。 
 
まあ、第一印象というのはとても大事なことですので、 
スーツで行ったほうが無難だとは思います。 
 
2008年02月21日 12:41 by masa
本当ですね。私も就職活動していたとき、基本的な質問だけこたえられたのではぜっチャイにうからないんだ、より自分をアプイー ルすることが大事なんだというkとおをすごくかんじました。団体面接もやったのですが、みんなアピールし、そして服モスーツ、カ ジュアルな格好でいっていたわたしは面接にみもはいらず結局しっぱいでした。
2008年02月13日 13:45 by 月のしずく
はじめまして。 
僕は今大学3年生で就職活動真っ只中です。 
正直何していいのかさっぱりわかりません。 
自分をどうやって表現(アピール)したらいいのか分かりません。 
大変な世界ですよね(>_<) 
大きな企業だと何年以降mに大がl区を卒業した人とか条件がけっこうあったりしますよね。そして条件にあわなければ面接をうけ ることもできません。
2008年02月11日 16:05 by 月のしずく
そうですね。大卒で新卒じゃないと求人のない職種もたくさんありますよね。リクナビに登録しましたが、わたしが現時点で就きたい と思う仕事はほとんどそうでした。大学三年の今の時期ってほんと大変だけどがんばります。
今は中途採用ともなるとなかなか就職がないですよね。なんかやっぱ高校卒業した場k利の人のほうが職場もあつかいやすいのでし ょうね。純粋だし屁理屈こねないし、ま、年がいったものって教養があるからねー。
2008年02月08日 15:30 by 月のしずく
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー