はじめまして。 
 
最近ブログを始めた新参ものです。 
 
更新履歴を見るからに活動してないようにも無受けられますが、参加させて頂きます。 
 
業務SEやってます。 
もうオッサンなので技術的なことは答えられないかも知れませんが、自分に出来る範囲で質問に答えて行きたいと思いますので質問 がある方は連絡下さい。 
(忙しい時は即答出来ないこともあります。) 
 
宜しくお願いします。 
 
http://nextstage2014.blog.fc2.com/ 
2020年02月23日 08:20 by 今成一美
初めまして 
 
 プログラミング初心者、または何度も挫折する人のためのブログを作りました。 
 
といっても筆者も初心者なのでブログ制作とともに学んでいきたいと思います。 
 
 初心者さん一緒に学びませんか? 
 上級者さん至らないところも多々あるのでアドバイスをぽちぽちいただけませんか? 
 
あなたが訪れるのを待ってます。 
 
では、よろしくお願いします。 
 
http://program123game.blog.fc2.com/	 
2016年04月21日 23:29 by nekoko704
はじめまして。 
ソフト出身ではなくいわばハード出身と言ったほうがよい私ですが、 
ソフトのプログラミングは自分なりに、wEB参照しながら試行錯誤してます。 
自分のfc2ブログは殆ど書いてなかったのですが、これからここの 
コミュニティ参加により良い興味が沸いて、もっと書いて行くことに 
なれるかとも思っています。 
よろしくお願いします。 
2015年08月03日 22:28 by akikoyo
はじめまして、こんにちわ。 
 
システムエンジニア向けのブログ書いてます。 
 
もし宜しければ、相互リンクをしませんか。よろしくお願いしますー。^^ 
はじめまして! 
 
SEになって3年目のひよっこです。 
エンドユーザーとの折衝や開発チームの管理等を行っているのでプログラミングなどはあまり知識がありませんが、業務SE+技術 者として会話ができるよう日々勉強中です! 
普段の仕事で感じたことや日々の勉強についてブログを書いているので良かったら遊びに来てください♪ 
 
同業の方との情報交換やこれからこの業界を目指す方にアドバイス等できたら良いなと思いますのでよろしくお願いいたします。 
はじめまして、REDです 
 
今、高3です 
 
将来、SEを目指しています。 
 
よろしくお願いします 
2012年11月20日 18:52 by RED
はじめまして。 
 
SI企業でエンドユーザーをお客様にプログラマからSE、プロジェクトリーダーと一連の立場を経験してきました。 
 
プロジェクトリーダーとなった時に、自分が開発したものではないプログラムを納品するときがやはりとても不安でした。 
 
そこで、開発のどこに注意すればこの不安を取り除けるか迷った挙句、 
行き着いたのが単体試験をちゃんとやるってことでしたが。。。 
 
この工数の大きさに驚きました。 
 
一括して出力できるツールがあれば開発がずいぶん楽になると思い、 
試験項目一括出力ツールを作りました。 
 
同じような悩みを持っている、SE、プロジェクトリーダの方々に使って頂けたらと幸いです。 
 
VB.net 単体テスト項目作成ツール「UT.Browser」 
  http://utbrowser.client.jp/ 
 
PL/SQL 単体テスト項目作成ツール「Around UT」 
  http://labplsql.web.fc2.com/ 
 
よろしくお願いします。 
2012年08月27日 12:54 by nakajet
はじめまして。開発日記を書いていますので、よろしくお願いいたします。 
ちなみに言語処理系に興味を持っています。 
はじめまして。 
現在高2の男です。 
将来SEになりたいですが、プログラミングもできません>< 
はじめまして!トムロウです。 
SEとなって早6年目です。(社会人歴は+〇年ですが) 
 
情報処理試験対策のブログ、メルマガ(無料)を書いています。 
http://jouhousyorishiken.blog.fc2.com/blog-entry-16.html 
 
ぜひお立ちよりください。メルマガはかなりおススメです。 
ご登録お願いします。 
2012年08月05日 22:39 by トムロウ
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー