採集・飼育報告板
							コミュニティの皆様こんばんは。そして、お久しぶりです^^ 
副管理人の柊です。 
 
コミュニティが長期間放置状態になっていますので(すみません汗)、少しは活気付けようと考えまして、トピックをあげさせて いただきました。 
 
このトピックでは、主に採集や飼育の報告などをメインとします。 
また、採集での経験・飼育で思ったことなどの意見交換も、コミュニティの皆さんで共有していきましょう! 
 
コミュニティの皆様、どんどんお書き込みください!^^ 
						
											
										見てくれてる人がいるか不明ですが続けます・・・(^^;) 
 
山梨県甲府市でオニクワガタを採りました。 
ブログはこちら↓ 
http://tenoritiger2014otora.blog.fc2.com/blog-entry-80.html 
2016年08月09日 12:04 by tenoritiger2014otora
山梨県甲府市でオニクワガタを採りました。 
ブログはこちら↓ 
http://tenoritiger2014otora.blog.fc2.com/blog-entry-60.html 	 
2015年08月03日 00:44 by tenoritiger2014otora
山梨県甲府市でミヤマツヤハダクワガタを採りました。 
ブログはこちら↓ 
http://tenoritiger2014otora.blog.fc2.com/blog-entry-59.html 	 
2015年07月28日 23:45 by tenoritiger2014otora
トピック設立者=副管理人?の柊さんのアカウントが消失したようですので、勝手ながら僕が代わりに盛り上げていきたいと思います 。よろしいでしょうか?>管理人様 
 
改めまして、甲府在住の盆地人です。 
男、年齢20代中盤、クワガタ歴7年、本業サラリーマン。 
好きな虫は甲虫!クワガタ上等!来たれ、歴戦の虫屋、伝説のクワ馬鹿! 
深夜まで語り合いましょう! 
いつかは採集オフ会もやりたい! 
 
こんなおバカな僕ですが、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m 
2015年07月15日 20:44 by tenoritiger2014otora
山梨県甲府市でミヤマクワガタを採りました。 
ブログはこちら↓ 
http://tenoritiger2014otora.blog.fc2.com/blog-entry-56.html 
2015年07月15日 20:35 by tenoritiger2014otora
ミヤマツヤハダクワガタ(ツヤハダクワガタ本州中部亜種)が羽化しました。 
ブログはこちら↓ 
http://tenoritiger2014otora.blog.fc2.com/blog-entry-43.html 
2015年05月05日 07:55 by tenoritiger2014otora
こんにちは! 
梅雨も明けて熱くなりましたね。 
で、今年、初の採集に行ってきました! 
まだ、夜は肌寒くて虫たちの活気がまだまだ・・・ 
しかし、数は少ないのですが採集してきました! 
詳しくは ブログ にて紹介していますので是非ご覧ください。 
コメントお待ちしていますね♪ 
 
2010年07月18日 13:15 by ひろ
今季最後の単独での採集に行ってまいりました! 
 
成果はカブト♀、ヒラタ♂、スジペア、コクワ2♂でした。 
持ち帰りはスジ♀のみです^^ 
 
スジは、一般的に難種といわれているので、ブリードしてみます^^ 
国産難種はやり甲斐がありそうです。 
コメント第一弾は、私、柊が本日の採集結果を掲載させていただきます^^ 
といっても、大したのは採ってませんが^^; 
 
 
・結果 
国産カブト ♂♀ペア 
コクワ ♂ 42ミリ(帰宅後計測) 
 
ブログに詳細を乗せておりますので、よければご覧ください^^ 
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー