更新しました
							「I」は「私」ではない(覚書)『ディベートが苦手、だから日本人はすごい』 榎本博明 
 
http://jhfk1413.blog.fc2.com/ 
						
2015年05月10日 17:04 by イーグルス16
											
										ブログ更新。 
「清水幾太郎『オーギュスト・コント』が面白い」  
 
https://theoutsiderjp.blog.fc2.com/blog-en try-359.html  
2021年01月31日 11:05 by 三浦純平
ブログ更新。 
「トーマス・マンは芸術を擁護したわけではない」 
 
https://theoutsiderjp.blog.fc2.com/blog-en try-347.html  
2021年01月19日 08:20 by 三浦純平
ブログ更新。 
「読書に酔う」  
 
https://theoutsiderjp.blog.fc2.com/blog-en try-326.html  
2020年12月29日 07:31 by 三浦純平
初めまして! 
 
ブログ更新しました。 
今読んでいるのは「ローワンと魔法の地図」です。 
http://hoehoes.blog92.fc2.com/blog-entry-837.html 
 
9歳ぐらいの男の子が主人公のお話を知っていたら 
教えてください(^^) 
2016年10月27日 19:30 by カラ実
本を読む時間がない人、どんな本を読もうか考えている人へ! 
 
僕が要点をおさえ、レビューを書いています。さらには日常への生かし方を紹介しているような記事もあります!!例えばこんな記 事 
悪 用厳禁!行動経済学で合コン必勝するテクニック【予想通りに不合理】  
 
 
また、旅行記もありますのでそちらもぜひ! 
本たすコンパス  
 
2016年08月29日 02:25 by ミル
「名言・名句・名文クイズ」を更新しました。 
 
二つの文章に共通する漢字を「 」に入れてください。 
 
問894 
 
● 人間は自分が敗れたときこそ、さまざまな教訓を得るものだ。わたしは勝った「  」「  」からは、かって何ものも学び得 なかった。   ボビー・ジョーンズ(*1787) 
● 剣を取って向かう時は、親もなく子もなく、弟子も師匠もない。入魂の友達とても、「  」「  」とあらば不倶戴天の敵と 心得て立ち合う。それがこの竜之介の武道の覚悟でござる。         中里介山(*1788) 
 
     他4問 (お小遣い情報もあります。) 
 
http://meigennkuizu.jp/ 
 
「名言・名句・名文クイズ」を更新しました。 
 
二つの文章に共通する漢字を「 」に入れてください。 
 
問824 
 
● 我が「 」に援助交際断られ    ビート留守(*1647) 
 
● 「 」が撥ね耐震強度確かめる    ふう太(*1648) 
 
          他4問 
 
http://meigennkuizu.jp/ 
(在宅ワークの紹介もあります。) 
「名言・名句・名文クイズ」を更新しました。 
 
二つの文章に共通する漢字を「 」に入れてください。 
 
問819 
 
● こんなことなら  あいつを捨てなきゃよかったと/ 
 「 」「 」の「 」「 」に  あんたに  思われたい。    中島みゆき(*1637) 
   
● 「 」「 」の一歩というのが実はそれまでの千万歩よりも幾層倍むつかしいという場合が何事によらずしばしばある。     寺田寅彦(*1638) 
  
          他4問 
 
http://meigennkuizu.jp/ 
 
「名言・名句・名文クイズ」を更新しました。 
 
二つの文章に共通する漢字を「 」に入れてください。 
 
問814 
 
● 忍ぶ夜の「 」はたたかれてそっと死に     江戸川柳(*1627) 
    
● すばらしい乳房だ「 」が居る    尾崎放哉(*1628)      
 
         他4問 
 
http://meigennkuizu.jp/ 
 
 
「孫とするなぞなぞ遊び」を更新しました。 
 
第231回 
 
1問目。 穴の中からうそばっかり聞こえてくるの。どんな穴でしょうか? 
 
   他7問 
 
http://nazonazoasobi.net/ 
 
 
Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Reserved.
@fc2infoさんをフォロー